会員専用

MagicCast

TAMCの昔の演技の、映像による紹介

森田 晃 君児玉 武雄 君 1)林伯民さん創作の「如意独楽」  演技者:池田正一(TAMCの古い会員。平成25年逝去)林さん自身の演技は残っていないので、その道具一式を使った池田さんの演技。林さんは、TAMCに入会する以前の昭和28年に「如...
MagicCast

Yu Ho Jin FISM 2012

近年世界的に高い評価を得ている韓国の若手マジシャンのユー・ホ・ジ ンの演技を鑑賞しましょう。最近のアジアのマジシャンは演技が早すぎる 傾向があるのですが、このユー・ホ・ジンの演技は見やすいテンポの演 技です。カードマニピュレーションを得意と...
MagicCast

Ali Bongo

アリ・ボンゴは人気のあるコメディーマジシャンでした。Shriek of Arabyと題 するアラビア風の演出で人を笑わせましたが、2009年に多くのファンに 惜しまれて亡くなりました。奇術をオーソドックスでかつ楽しく演ずる演 技の模範として...
MagicCast

Lennart Green’s Classic Green Collection

レナート・グリーンはスエーデン出身のすぐれたクロースアップ奇術の名手 です。彼のレクチャーDVDから得意芸を集めた映像がありましたのでご紹 介しましょう。グリーンを有名にしたのは最後に演じている、テーブルに配 ると消滅するカード奇術です。こ...
MagicCast

RALPH ADAMS FLOATING LADY illusion magic

人体浮揚術は舞台奇術の古典ですが、最初に支えがない人体浮揚術の 方法を考案したのはハリー・ケラーであると言われています。ここに紹介 するラルフ・アダムズの演技はそのハリー・ケラーの古典芸を忠実に再現 した映像です。 文章 氣賀 康夫 君
MagicCast

Lance Burton Levitation

現代の人気奇術師であるランス・バートンの演技もいくつか紹介されてい ますが、アダムズの人体浮揚と比較いただくために人体浮揚術をもう一つ ご覧いただきましょう。ハリー・ケラーの考案の後で、女性を寝かせて布を 掛けて浮揚させ、空中で、術者が布を...
MagicCast

Jason Latimer-Glass Cups & Balls

この演者は、伝統的「カップと玉」の手順を透明なグラスを使って演じようと いう奇想天外なアイディアを引っさげて奇術界に登場し、一躍有名になり ました。従来の「カップと玉」とは全く異質の種を活用していますが、見てい ると信じられないことが次々に...
MagicCast

Tom Mullica-An Evening at the Tom Foolery

タバコの異様な芸で世界的に知られるトム・マリカの演技をご鑑賞くださ い。児玉武雄さんとは「タンギング(タバコを口の中に隠す技法)をこういう コメディーに使って欲しくないね」と話あっていますが、理屈なしに笑える舞 台です。マリカはこのタバコ芸...
MagicCast

Fred Kaps Grand Prix FISM Act

フレッド・カップスはオランダの奇術師ですが、20世紀最高のプロマジシャ ンとしての呼び声が高かった名手です。技術的に完成度が高く、またエン タテインメントとしてのレベルも最高です。この舞台の最後に演じている塩 の奇術はカップスの得意芸であり...
MagicCast

Magician Channing Pollock Dove Act Magic

これはヨーロッパの夜という映画で紹介されたチャニングポロックの演技 で、映画公開と同時に世界中に「鳩出しの奇術」が大流行するきっかけと なりました。この映像では合計7羽の鳩を出現させていますが、実は映画 のためにフィルムをつないで編集された...
MagicCast

Tony Slydini-Part 1~3

これはスライディニがテレビ出演したときの映像で、ぜひ観るべきものは 次の演目です。 Part 1 の前半は平凡なタバコの奇術ですが、後半のタバコを一本ほぐし て、それを復元するテーブルマジックの芸はスライディニの代表作です。 筆者はNYでこ...
MagicCast

Tony Slydini

スライディニは20世紀が生んだ天才的クロースアップマジックの名手で す。ここで編者がお勧めするこの映像は、「紙玉の飛行」と呼ばれる芸で す。椅子に座した一人の観客に対して紙玉が消える芸を演じて見せつつ、 ほかの観客を同時に楽しませるという有...
スポンサーリンク