zoom参加者6名(石崎、佐治、土屋、児玉、松本、氣賀)
00:00:02 開会宣言とプログラム紹介と交流 司会者:牧原俊幸君 撮影者:佐々木
00:00:39 発表者:森田晃君 「カードデック(名前が知られているデック)を中心に!」
00:01:47 「ワンウエイ・デック(バグ・パイプ絵柄):山の枚数は奇数か偶数か」 演技
00:04:48 「ワンウエイ・デック」(Northwest社お土産):ガラケーが探す客のカード」 演技
00:08:42 「ワンウェイデックマジック上記2題」 解説
00:13:03 「ストリッパーデック(テンヨー製):ハンカチの中でカードを当てる」 演技
00:14:50 「ストリッパーデック(テンヨー製):バラバラの4枚のエースが集まる」 演技
00:16:38 「ストリッパーデック上記2題」解説
00:19:33 「メネテクルカードA(自作):紙袋の中で手探りで当てる3人のカード」 演技
00:23:00 解説
00:27:00 「メネテクルカードB(自作):貴方の感と予言」 演技
00:29:30 解説
00:31:40 発表者:高橋忠利君 「近況とマジック」
00:33:10 「連理の紙:TAMC祝90周年」演技
00:35:35 「三色ボール:交通信号」演技
00:37:50 「筒の中の風船の剣刺し」
00:39:05 「バルーンアート」
00:41:25 「指定数方陣:年齢や月日を例に、簡単な方法」解説
00:48:43 発表者:高橋哲夫君 「近況とマジック」
00:53:20 「flexatube」演技
00:58:41 「メビウスの輪:2本、3本、4本」
01:05:33 発表者:中村紀典君 「マジック」
01:09:28 「踊るハンカチ」演技紹介
01:12:46 議論
01:15:31 発表者:山口尚孝君 「近況、マジック」
01:16:00 「4つのサイコロによるChink-A-Chink」演技
01:16:55 「不思議なコップ(DPG製)」演技
01:18:48 「100円ショップマジック:リングとチェーン、サイコロの爆発、ハンドパワー電球、・・」演技
01:30:00 連絡報告事項
01:30:15 「4月6日例会 Vegas来場と懇親会」 総務委員長 柏木直也君
01:31:37 「家族会の申込締め切りと秋の大会出演者募集について」 大会委員長 村上日出夫君
01:33:35 「90周年記念誌 会員一言原稿作成依頼」 副会長 八田進二君
01:34:00 「A4サイズの♦Qの販売@10円/枚」 田澤利明君
01:35:20 閉会の辞 01:35:56 完
コメント